広報文化

 

第20回日本国大使杯囲碁大会の開催(概要)

平成26年10月20日
在ロシア日本国大使館

 

10月18~19日,在ロシア日本国大使館はロシア囲碁連盟との共催で,伝統の第20回日本国大使杯囲碁大会を開催しました。

日本文化祭「日本の秋 2014」の枠内で行われている本大会は,ロシア国内最大規模の囲碁大会です。2日間にわたり子どもから大人まで約140名が5回戦のトーナメントで熱戦を繰り広げました。

その結果,15歳のグレゴリー・フィオーニン選手が,一般の部及び子どもの部(16歳以下)で優勝しました(なお,5戦5勝も達成しました)。一般の部第2位及び女性の部優勝者は,ナターリヤ・コワリョーワ選手でした。第3位は,ドミトリー・ヤツェンコ選手でした。

閉会式では,原田親仁・駐ロシア日本国特命全権大使が挨拶を行い(挨拶文),優勝者に大使杯を授与しました。また,第20回の節目にあたり,ヴォルコフ・ロシア囲碁連盟会長より,日本大使館の協力に対して感謝の意が表されました。

また,今年は,日露青年交流事業の枠内で,ロシア囲碁連盟の代表団が訪日し,日本棋院で囲碁セミナーに参加したり,早稲田大学囲碁会のメンバーと対局したりといった交流行事が予定されています。本大会に参加した選手たちの今後の活躍が期待されます。