J-FEST AUTUMN 2021
令和3年10月27日
J-FEST AUTUMN 2021 ONLINE FESTIVAL

■ 行事概要 J-FESTは、毎年恒例となったロシア最大の日本文化フェスティバルであり、今回で第13回を迎えます。本年のテーマは「新しいフォーマットでの日本祭り」(ロシア語:Японский праздник в новом формате!)、10月2日(土)、3日(日)に行なわれた日本庭園でのフォトデーにて開幕しました。
そして、昨年に続きオンラインでの開催も致します。今年のオンラインフェスティバルは、「J-FEST. ニューワールド(ロシア語:J-FEST. Новый мир)」をキャッチフレーズに、伝統から現代美術、音楽、料理、大衆文化まで70近くの幅広いプログラムを取りそろえています。ロシアのどこからでも、いつでもオンラインイベントを楽しめる趣向を凝らした内容となっております。著名なブロガーが登場する動画プログラム、毎日フォーカスするテーマを変えて行なうライブ中継、希望者全員が参加可能なクイズゲームなど、新しい形で日本を知って、観て、感じることで日本を更に好きになって貰えればと思います。 *プログラムは全て無料です。
■ 日時 2021年10月30日(土)~11月6日(土)と11月26日(金)閉会イベント中継
*詳細は、以下の実施内容と別添のプログラムをご覧下さい。
■ 主催 J-FEST実行委員会(在ロシア日本国大使館、非営利団体「日本文化センターJ-FEST」、Japan Art Rainbow LLC、HAKUHODO Rus LLC)
■ 実施内容 8つのテーマ((1)伝統文化、(2)武道、(3)現代美術、(4)音楽・ダンス、(5)日本史・日本語、(6)大衆文化(ファッション、TV,ゲーム等)、(7)観光、(8)料理、に沿った70近くのプログラムが組まれ、動画以外にもテストやガイドなど、日本に関する知識が楽しみながら身に着くコンテンツも入っています。
■ URL (ロシア語のみ) www.j-fest.org
主な行事は以下のとおりです。詳細はプログラムを御覧下さい
オープニング:10月30日(土)14:00~14:30
開会挨拶(大使館・ショディエフ基金)、オンラインイベントのプログラム説明。
代表的な動画プログラム
・能・文楽・狂言・歌舞伎の貴重な舞台裏ビデオ(国際交流基金提供)
・2020年オリンピックの足跡を紹介:ビデオツアー(JNTO協力)
・人気ブロガー(アンコルド、リムス、キリル)によるアニメ座談会
・コメディアン ドミトリー・ロマノフが語る日本への旅行記
・片付け整理の達人リディアによる講演:日本の生活と近藤麻理恵による世界現象
・人気ブロガーエリカ・カワイイによる芸者メイクのワークショップとコンテスト
特別ライブ中継
■大規模オンラインクイズ大会:11月5日(金) 16:00 - 18:00
ロシアで人気の希望者全員が参加可能なオンラインでのクイズ大会“Quiz, Pliz!”
*希望者全員が参加可能な賞品付のクイズ大会
■閉会イベント:11月26日(金)17:00 - 21:00
オフラインの閉会イベントをオンラインでライブ中継
*閉会式、コスプレコンテスト、コンサート、映画上映など
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
テーマに沿ったライブ中継
(1)伝統文化:10月30日(土)19:00-20:00
ファッション史研究家でありブロガーであるチューマ・ベチェリンカによる講演
「現在のファッショントレンドに影響を与えた日本の伝統衣装」
(2)武道:10月31日(日)14:00-15:00
武道家でジャーナリストのニコライ・コロビンによるライブ座談会
「真の「我(私)」への道としての武道。」
(3)現代美術: 11月1日(月) 19:00 - 20:00
映画評論家アントン・ドリンによる講演会
「カンヌ国際映画祭で受賞した濱口竜介監督作の紹介」
(4)音楽・ダンス:11月2日(火)19:00 - 20:00
ロシア人コスプレイヤーと日本人コスプレプロデューサーとのトークショー
「ロシアのコスプレコミュニティの哲学と文化」
(5)日本史・日本語:11月3日(水)18:00 - 19:00
日本に留学しているロシア人留学生による座談会
「日本での日本語学習」
(6)大衆文化(ファッション、TV,ゲーム等) 11月4日(木)19:00 - 20:00
ロシアと日本のクリエイティブディレクター対談
「日本の成功の歴史。世界を変えたブランド」
(7)観光:11月5日(金)18:00 - 19:00
日本在住のロシア人有名ブロガーTokyo Tatamiによるトークショー
「日本在住ロシア人が感じる 文化の違い、生活、仕事、通訳の難しさについて」
(8)料理: 11月6日(土) 15:00 - 16:00
抹茶ボタニカルズブランドのクリエーターによるワークショップ
「コンテストの結果発表と総括」
*ライブ中継時間は変更の可能性があります。正確な中継スケジュールは10月30日からJ-FESTサイトでご確認頂けます。
*他プログラムに関しては、J-FESTのサイトをご覧ください。
*クイズのみ特別サイトから事前参加登録が必要となります。
(10月30日から登録受付開始、J-FESTサイトにて登録サイトを掲載 参加人数は先着1000名以上 詳しくは登録サイトにてご確認下さい)