領事情報

在留届の提出について


1.在留届とは

 在留届とは、外国での住所や緊急の連絡先、電子メールアドレスなどを届け出ていただくためのもので、外国に3ヶ月以上滞在される方には、法律によって提出が義務づけられています。

 また、外国で事件や事故が発生した際、日本人の方々が巻き込まれていないかどうか確認する場合、在留届が出されていれば、その住所や緊急連絡先に連絡することができます。在留届に電子メールアドレスも記載いただければ、大使館からのお知らせを電子メールで受け取ることができます。

 

2.在留届の提出方法

(1)用紙での提出

 在留届用紙に必要な事項を記入して、大使館領事部にお持ち頂くか、FAX7-495-229-2598)または電子メール(ryojijp@mw.mofa.go.jp)にてお送り下さい。 


  • 在留届用紙
  • 記入上の注意事項
  •  

    (2)インターネットによる電子提出

     以下の外務省ホームページ上にて、インターネットを通じて在留届を提出することが出来ます。

     

     http://www.ezairyu.mofa.go.jp/

     

    3.住所変更や帰国・転出の場合

     ロシア国内で転居した場合や、日本に帰国した場合には、在留届の転居・記載事項変更届、帰国・転出届をご提出下さい。緊急時の際には、正確な情報が必要となりますので、ご協力下さい。

     転居・記載事項変更届、帰国・転出届の用紙に必要な事項を記入して、FAXまたは電子メール(ryojijp@mw.mofa.go.jp)にて、大使館領事部にご提出下さい。

     

  • 転居・記載事項変更届
  • 帰国・転出届
  •  

    なお、在留届をインターネットで提出された方は、インターネット上で変更、帰国などの提出ができます

     

     http://www.ezairyu.mofa.go.jp