日露関係

 

第2回中小企業協力に関する日露会合
(概要)


平成26年12月9日
在ロシア日本国大使館

 

 

 

  1.  12月4日,ウリヤノフスク市レーニン記念館において,第2回中小企業協力に関する日露会合が開催されました。本会合は,昨年12月に茂木経済産業大臣(当時)とウリュカエフ経済発展大臣との間で署名・交換が行われた中小企業に関する協力覚書に基づき,その具体的な協力を議論するために開催されました。
  2.  

  3. 日本側からは,小林経済産業省中小企業庁次長,日本貿易振興機構(JETRO)及び日本センター並びに当館関係者等が,また,ロシア側からは,ラリオノヴァ経済発展省中小企業発展競争局長及び中小企業支援機関の関係者等が出席しました。
  4.  

  5. 本第2回会合では,これまで日本側が進めてきた,ロシアにおける自動車裾野産業に焦点を当てた中小企業育成に向けての課題等に関する調査の結果を報告するとともに,今後の協力のあり方等につき意見交換が行われました。
  6.  

  7.   同会合と並行して開催された経済発展省主催国際会議「ロシア連邦構成主体の効果的な発展要素としての対外経済活動」においては,「全体会合」にて,同庁関係者がロシアの中小企業育成の課題や可能性に係るプレゼンテーション報告を行い,また,「アジア諸国との協力可能性セッション」では,服部JETROモスクワ所長が議長を務めました。
  8.