日露関係

 

第4回日露学長会議開催記念レセプション


平成25年10月17日
在ロシア日本国大使館

 

  1.  10月9日,在ロシア日本国大使館多目的ホールにて,翌日の第4回日露学長会議の開催を記念したレセプションが行われました。
  2.  

  3.  本年4月の安倍総理の公式訪露の際に採択された共同声明の中で,安倍総理及びプーチン大統領は,「日露間の大学間交流の進展を歓迎し,教育・学術分野における交流が一層活発化することへの期待を表明」しました。今回の日露学長会議は,この共同声明の重要なフォローアップとしても位置付けられるものです。
  4.  

  5.  このレセプションでは,原田親仁駐ロシア日本国特命全権大使より,10月7日にバリで行われた日露首脳会談でも今回の日露学長会議の開催が歓迎されたことに触れつつ歓迎の言葉を述べたほか,里見進東北大学総長,ショーミン・モスクワ大学副学長より,それぞれ日露学長会議への抱負が述べられました。
  6.  

  7.  レセプションには約80名の日露大学関係者,露政府関係者が出席し,終始和やかな雰囲気で懇談が行われました。
  8.  

      
歓迎の言葉を述べる原田大使 挨拶する里見東北大学総長
20131009_1.jpg 20131009_2.jpg

 

      
20131009_3.jpg 20131009_4.jpg
挨拶するショーミン・モスクワ大学副学長レセプションの模様