広報文化

 

2014年「日露武道交流年」ロゴマーク・デザインの募集

 

 

 

 本年4月,安倍総理は我が国の総理として10年ぶりにロシアを公式訪問しました。その際,プーチン大統領との間で行われた日露首脳会談において,スポーツ分野における日露交流を発展させる重要性につき一致し,2014年を「日露武道交流年」とすることに合意しました。

 日露両国は,この「日露武道交流年」を通じ,武道という切り口での日露両国民の交流の活性化と相互理解を促進していく所存です。この度,その一環として,「日露武道交流年」のロゴマークを制定したく,日露両国の皆様から広くデザインを募集いたします。

 このロゴマークは,「日露武道交流年」を記念して日露両国において実施される各種武道交流事業のパンフレットやポスターに利用され,官民一体となって両国間交流を盛り上げていくために大きく貢献するものです。どうぞ奮ってご応募ください。

 

* * 募 集 要 項 * *

  1. 応募締切
    2013年11月17日(日)必着
  2.  

  3. 応募方法
    件名に「日露武道交流年ロゴマーク応募」と明記の上,以下をEメールでお送り下さい。
    (1)ロゴマーク・デザインの電子データ(JPEG,GIF,イラストレーター,フォトショップのいずれかの画像形式で,カラー及び白黒の2バージョン)
    (2)制作者の氏名,年齢,所属,住所,電話番号,Eメールアドレス
    (3)デザインの趣旨(100字程度で簡潔に)
  4.  

  5. ロゴマークの条件
    (1)日露両国の友好関係と日本武道全般をイメージしやすく,かつ親しみやすいロゴであること。
    (2)広報媒体上で利用しやすいデザインであること。
  6.  

  7. 応募上の注意
    (1)応募作品は,制作者が独自にデザインしたもので,国内外で未発表のオリジナル作品に限ります。
    (2)お一人何点でもご応募いただけます。応募いただいた作品は返却いたしません。
    (3)公序良俗その他の規範に反するもの,誹謗中傷を含むもの,著作権や第三者の権利を侵害しているものは,審査の対象外となります。また,採用後であっても,これらの条件への違反が判明した場合には,採用は無効とさせていただきます。
    (4)採用されたロゴマーク・デザインの著作権に関する全ての権利は日本国外務省に帰属するものとします。なお,加工については,原則としてサイズの調整及び白黒変換以外は行わないものとします。
    (5)応募方法はEメールに限ります。
  8.  

  9. 審査方法
    日本・ロシア両国間の協議により,最優秀作品1点を決定し,「日露武道交流年」のロゴマークとして採用します。
  10.  

  11. 最優秀作品の発表
    (1)2013年12月中を目処に,入賞者に通知の上,当HP上で発表します。
    ただし,選考の都合により発表時期が変更になる場合があります。
    (2)最優秀作品の発表に際し,入賞者のお名前,ご所属及びデザインの趣旨を合わせて公表させていただきます。
    (3)後日,入賞者に表彰状及び副賞を送付します。
  12.  

  13. 本件お問い合わせ先
    在ロシア日本国大使館
    電話番号: 8-495-229-2571
    Eメールアドレス: logotip.logotip2014@yandex.ru