広報文化

 

 

平成24年度外務大臣表彰 受賞者の発表(在ロシア日本国大使館管轄地域)

 

平成24年7月12日

 

   12日,外務省は平成24年度外務大臣表彰受賞者の発表をおこないました。在ロシア日本国大使館管轄地域からは以下1名及び1団体の受賞が決定しました。2団体への外務大臣表彰受賞式は後日在ロシア日本国大使館にて実施する予定です。

 

<個人>
シャドリン,ヴァレーリイ・イワノヴィッチ
   (チェーホフ国際演劇祭総長)
功績:同氏は日本を代表する演出家である鈴木忠志氏の現代演劇作品や,中村鴈治郎(当時。現,坂田藤十郎)氏の近松座による歌舞伎,文楽のロシア上演等を積極的に進め,ロシアにおける日本の舞台芸術紹介等を通じて,日本とロシアとの相互理解の促進に貢献。

 

<団体>
ロシア日本語教師会(設立当初はソ連日本語教師会)
   (代表:ネチャーエヴァ,リュドミラ・ティモフェーエヴナ)
功績:同団体は約四半世紀にわたりロシア・CIS地域の日本語教育を牽引。参加地域の広さで言えば世界最大の日本語弁論大会を主催し,同地域における日本語教育,現在の日本語学習熱の素地構築等を通じて,日本とロシアとの相互理解の促進に貢献。

 

【参考】
外務大臣表彰:我が国と諸外国との友好親善関係の増進に特に顕著な功績のあった個人および団体の功績を称えるもの。