第9回日本映画祭を開催しました
11月27日~12月1にかけてエレバン市、ギュムリ市及びエチミアジン市の3都市にてJTI、日本文化教育センター「ヒカリ」及びアルメニア文化省との共催により第9回日本映画祭を開催しました。
エレバンでは会場前ホールにてヒカリセンターの子供たちの協力により折り紙を行い、沢山の方々に体験していただきました。入り口にて配布を行ったパンフレットも予想を上回る観客に部数が無くなるほどでした。
 |
 |
折り紙体験コーナー |
配布したパンフレット |
オープニングセレモニーでは大使やアルメニア文化副大臣、ヒカリセンター所長による挨拶の他、尺八演奏家の入江要介氏による演奏を行い、日本伝統楽器の音色で会場を魅了していました。
 |
 |
大使による挨拶 |
入江氏による尺八の演奏 |
上映が始まると毎回様々なジャンルの映画に満席の会場では笑いが起こったり、涙を流したりして感情を表に出しながら鑑賞していました。映画祭開催中は約1,750名の観客に足を運んでいただき、上映後は3都市とも会場からはなり止まないほどの拍手が起こりました。
 |
 |
満席の会場の様子(エレバン) |
満席の会場の様子(エチミアジン) |
|