2018FIFAワールドカップ・ロシア大会開催に伴う注意喚起(その3)

平成30年6月29日
【ポイント】
●日本代表の次の試合地ロストフ・ナ・ドヌー(英語名:Rostov-on-Don)に日本国大使館臨時事務所を開設します。
●試合日には猛暑が予想されます。水分補給等、健康管理に注意を払ってください。

【本文】
1.日本代表チームが決勝リーグに進出したことにより、次戦はロストフ・ナ・ドヌー(英語名:Rostov-on-Don)で開催されます。これに伴い、在ロシア日本国大使館では、次のとおり臨時事務所を開設します。
 ○在ロストフ・ナ・ドヌー臨時事務所
 Bolshaya Sadovaya street 51, Rostov-on-Don,1階
 TEL:+7-903-790-4520
 開所時間:7月1日(日)14:00-18:00
        2日(月)9:15-13:00, 14:00-24:00
        3日(火)9:15-13:00

2.試合日には猛暑が予想されます。水分補給等も含め,現地に渡航される方はご自身の健康管理に十分注意を払ってください。

3.ワールドカップ開催以降,邦人サポーターからスリ,盗難などの被害や旅券,携帯電話,財布や出入国カードの紛失も多数報告を受けています。特に旅券が無い場合には警察への届け出や再発給手続きに時間がかかり、予定の航空機に搭乗できなくなるなど影響が大きいので、観戦チケット同様に十分管理に気をつけてください。

4.以下のURLにある注意喚起,予防措置をご参考に,改めて,安全対策をとるようにしてください。

●参考URL
・スポット情報 6月25日「ロシア:2018FIFAワールドカップ・ロシア大会開催に伴う注意喚起(その2)」
・スポット情報 6月8日「ロシア:FIFAワールドカップ・ロシア大会開催に伴う注意喚起」
「FIFAワールドカップロシア大会2018 大使館特設サイト」
・外務省海外安全情報配信サービス「たびレジ」

送信元:在ロシア日本大使館領事部
電 話:(495)229-2520
FAX:(495)229-2598
https://www.ru.emb-japan.go.jp/japan/
メール:ryojijp@mw.mofa.go.jp
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方はこちら